
日本葵建工に興味を持ってくださりありがとうございます!
茨城県神栖市で平成27年(2015年)に創業をして10年目の企業です。
少数精鋭ながらも技術を評価され、大手企業の案件を安定的に頂いております。
現在は1チームで動いていますが、2チーム、3チームと増やしていきより多くの業務を
できるようにしていきたいと考えています!これからの会社を一緒に作っていきましょう!
![]() |
日本葵建工は社員を大切にします |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
配管工という技術者を大切にしています
日本は配管工の高い技術を持っているのに技術者は減少しています。 |
100%正社員、夜勤なし!日勤作業のみ!
夜勤があることも多い技術者ですが弊社では社員の規則正しい生活を考え |
社員の成長を徹底サポート!資格取得支援働きながら資格を取得してスキルアップを目指せます。玉掛け作業主任者、アーク溶接特別教育、ガス溶等の資格取得費用の助成、講習受講時も日給支給いたします。 |
![]() |
日本葵建工の仕事 |
---|
神栖市、鹿嶋市にある大手の工場を中心に、施設内の配管や手すりなどの補修を行います。
入社後はまずプラント配管や設備配管に関する知識や、道具、業務の流れを少しずつ覚えていきます。
先輩社員と現場に入って少しずつ施工の業務を覚えていきながら、必要に応じて様々な資格を取得します。
チームでサポートしながら作業を進めていくため、未経験の方でも安心して飛び込んできてください!
![]() |
配管工事のやりがい |
---|

配管工事は施設の血管とも呼べる大切なもので、配管工事なくしてはインフラが
成り立たず、工場、そして皆さんの暮らしを支える意義ある仕事をしています。
溶接工の仕事は難しい業務ですが溶接は工場のみでなく、様々な現場で活用できる
スキルです。専門知識を身につけて資格を取得すれば、キャリアアップできます。
繊細な作業は人の手でなければできないことも多く、ものづくりがさかんな日本には
なくてはならない職業です。技術があれば安定的にした仕事なのも魅力です。
![]() |
日本葵建工では技術だけでなく資格も取れます |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
玉掛け作業主任 | アーク溶接特別教育 | ガス溶接技能講習 |
![]() |
![]() |
![]() |
セーフコンソーシアム | ホワイト物流推進運動 | SDGs宣言 |
![]() |
代表メッセージ |
---|

当社の採用ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
代表取締役 竹内 茂人 です。
私たちは日々の業務を通じて多くの方々の「安心」と「快適な暮らし」を提供することが私たちの使命です。配管工と聞くと、肉体労働というイメージが強いかもしれません。しかし、この仕事には「職人技」と呼ばれる高度な技術や知識が求められます。
私たちはその技術を身につけお客様の期待を超えるサービスを提供するために努力しています。
職人技を発揮するには整備された労働環境があってこそと考えています。
労働環境を整え安心して働ける環境を常に考えています。社員ひとりひとりが配管工として成長できるよう、親身になってサポートします。
入社時に必要な経験やスキルは問いません。大切なのは、「成長したいという気持ち」です。
仲間たちと共に一つひとつの現場で努力しその成果が形となって残る喜びをぜひ一緒に味わってほしいと思っています。
これからの未来を一緒に創り上げていく新しい仲間を私たちは心から歓迎します。
皆さんのチャレンジ精神と情熱を、ぜひ私たちのチームに注いでください。
一緒に働ける日を楽しみにしています。
![]() |
正社員募集 |
---|
業務内容 | 各種溶接工事、土木作業 |
---|---|
勤務地 | 茨城県神栖市知手436-1 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休 日 | 日曜・祝日(状況により休出の場合あり) 夏季休暇、年末年始休暇 |
給 与 | 日給月給:¥8,000〜¥16,000 月 給:¥192,000〜¥384,000 賞与あり/年1回 技術、経験により考慮いたします。 ・時間外手当 ・休日手当 ・特別手当 各種手当あります |
福利厚生 | 社会保険完備 資格取得制度有り(費用は会社負担) |
資 格 | 年齢:18〜60歳 要普通免許 お手数ですが電話でご確認の上、履歴書持参でご来社下さい 0299-94-8311 担当:竹内 |